【期間限定】 薩摩のさつま 秋のお試しセット
薩摩のさつま 秋のお試しセットができました。
薩摩のさつま 夏のお試しセットに続き、秋を感じる、ちょっとお得なお試しセットができました。
これまで、ホームページを通じて薩摩のさつまのつくり手の思いや背景、商品の魅力をお届けして参りました。
オンラインショップでは、どこにいてもさつま町をそばに感じていただけるよう、つくり手のみなさんと協力し、季節のギフトなどの期間限定の商品もお届けができるようになりました。
そんな薩摩のさつまは、認証を受けた数多くの商品を取り扱っております。
「あの商品はどんな味なのだろう」「違う商品も手に取ってみたいけど・・・」というお声も直接お聞きする機会がありました。
薩摩のさつまのお試しセットは、そんなお声からできあがり、常温品で手軽にお求めいただけるよう、秋のお試しセットをお届けします。
薩摩のさつま 秋のお試しセット
さつま町の秋の味わいを感じることのできるお試しセットは、さつま町で栽培される里芋の親芋を使った「うんだもしたん里芋じゃ」、秋の味覚しいたけを使用した「しいたけドレッシング」、柳田製茶が今年発売した新商品の「若蒸ほうじ茶(雁ヶ音)」をセレクトしました。今回セレクトしたそれぞれの商品を別々で購入すると1,370円ですが、秋のお試しセットはちょっとお得に1,300円(税込み)でご購入いただけます。
【メールマガジン配信記念】特典のお知らせ
薩摩のさつま オンラインショップでは、メールマガジンの配信を準備中です。
秋のお試しセットのご購入時に"お知らせを受け取る"にチェックいただき、メールマガジンの購読者になってくださった方には、サクサク黒糖飴と明日香の紅茶のノベルティをお付けいたします。
セット商品を一部ご紹介
うんだもしたん里芋じゃ
「うんだもしたん」は鹿児島弁で「あらまぁ」のこと。「うんだもしたん里芋じゃ」は「あらまぁ、里芋だわ」を意味しています。
優しい甘みの里芋あんを贅沢に、薄めの種(小麦などで作られた外側の皮のこと)で包んでいます。封を開けた瞬間からふわっと香るシナモンがなんとも上品。
上品な味わいの中に、親しみのある里芋の甘みは、一度にいくつも食べたくなる味です。
「里芋は苦手だけどこのお菓子は食べられる」なんて会話をよく耳にする、まずは食べてみていただきたいさつま町の逸品です。
■薩摩のさつま 秋のお試しセット商品一覧
・うんだもしたん里芋じゃ・しいたけドレッシング
・若蒸ほうじ茶(雁ヶ音)
※それぞれの商品の詳細はそれぞれの商品ページからご確認ください
■付属品
・薩摩のさつまパンフレット・山下製菓 サクサク黒糖飴 ノベルティ(対象者のみ)
・KUMADA 明日香の紅茶 ノベルティ(対象者のみ)
■薩摩のさつま 秋のお試しセット ノベルティつき
※ノベルティは、商品ご購入時に"お知らせを受け取る"にチェックいただいた方に同封いたします。
さつま町の秋色を届ける景色
こんにちは、薩摩のさつま販促企画担当の地域おこし協力隊 中原満樹です。
前回の夏のお試しセットに続き、今回は秋のお試しセットをリリースいたしました。
商品の撮影のために伺ったのはさつま町の柊野という地域。
彼岸花祭りや彼岸花の語り部(べ)が今も残っているこの地域で、さつま町の夏の終わりと秋の訪れをお知らせしてくれる彼岸花と一緒に商品の撮影を行いました。
さつま町の秋といえば様々な地域で十五夜の催しや、月見泥棒がありました。
私もとある地域の十五夜に参加させていただき、大人も子どもも一体となって盛り上がる空気を感じてきました。
うなぎ取り競争では、逃げるうなぎを優しく持ち上げ、どんどん取っていく子どもたち。すぐに捌かれ、いただいたうなぎの蒲焼はなんとも美味。
月見泥棒とは、鹿児島で古くから続く地域の風習で、十五夜の日に、子どもたちが近隣のお宅にお邪魔しお月見団子をもらっていくイベント。(お菓子をもらうことも)
来年は私の家にも来てくれるようにお月見団子を準備しておこうかな。
さつま町の秋の空気感が皆様にも届きますように。
フリーペーパー『薩摩のさつまの人』を発行しました
このたび、薩摩のさつまに関わる人とその日常を、地域おこし協力隊 情報発信担当の田口佳那子さんの視点で紡ぐ、フリーペーパー「薩摩のさつまの人」が発行されました。
この秋には第二号も発行されます。
薩摩のさつまの魅力である「人」を、たくさんの方に届け、ブランドを知るきっかけのひとつにできたらと、つくり手とさつま町の日常の「空気感」を表現することに力を注いでくれました。
フリーペーパーは町内の物産館やスーパー、県内外のつながりのある場所へ置いてあります。
見かけたら、ぜひお手に取ってご覧ください。
薩摩のさつまは、さつま町から自信をもって商品をお送りするため、独自の認証基準により認定を行う地域ブランドです。認証マークがついた商品を購入すると、売上の一部がさつま町の子供たちの教育やスポーツ振興に活用されます。
詳しく見る